白髪染めをやめたら…

白髪染めをやめたらどうなる??の質問、結構ありまして。私自身も、ここ何年かで白髪の増えるスピードが猛烈に早くなり、染めても染めても、根元からキラキラ出てくる白髪…やってもやってもにだんだん疲れますよねぇー。基本的には、白髪染めという名の、グレイカラーは、白髪にしっかり色味が入るようなカラーが多いので、しっかり白髪は隠れるメリットがあります。しかし、あまり明るいカラーだと白髪が浮いちゃうため、白髪の量によっては、仕上がりが暗いと感じる事もあります。かといって、根元を明るいグレイカラーで染めると、白髪がういて隠れてないじゃん!となることも。まずは、お客様自身が、白髪をしっかり染めて隠したいか、ぼかす程度で、白髪を生かしたカラーにしたいか、グレイヘアを目指して、染めない方向に移行していきたいか…それによって施術カウンセリングが変わってきます。一つの例としてのお客様。長年自分でもホームカラー、サロンでもグレイカラーをしていましたが、仕事柄明るいカラーもオッケーということで、今までの白髪染めをリセットする形で、ブリーチでトーンアップしました!その後、スモーキーなマットカラーをオン!IMG_5737一回ブリーチで、今までのグレイカラーを削って明るくすることで、より透明感がでます。白髪の部分ともともと黒い部分とでは、微妙にカラーの色味が違いますが、あえての立体感もプラスで良いかなぁと。IMG_5741↑根元のカラーも、ファッションカラーで塗ってます。以外と、ハイトーンだと白髪が馴染んで、おかしくないんですー!これだと、伸びてきても白髪が今までより気にならないかな?という事で、こちらのカラーを提案させていただきました!お客様のどうしたいか?の要望に少しでも近づけたらいいなぁと♡毎回違って毎回楽しい!そんなふうに仕事したいなぁと思います♡IMG_5738♡♡♡♡♡♡

関連記事

  1. IMG_8876 JC❤︎
  2. D6480812-BEC0-401F-BEA0-C1CE7BA121F3 ありがたや♡ありがた〜や♡
  3. IMG_5087 42歳万歳!
  4. 9ADEB4EA-F72D-452A-9D9B-B8258B813AB7 入学式シーズン♡
  5. 2EC84962-5D3D-4E42-9BD1-15A690FC5390 エプロン♡
  6. IMG_6083 2歳バースデー♡
  7. 9D3FAF1F-5242-43D2-826A-E35ADBECD5CF ビフォーアフター♡
  8. 1F478BB1-FEC9-4090-9E27-A7C0718E4DC0 夏のダークカラー♡

最近の記事

  1. IMG_1936
  2. IMG_1779
  3. IMG_1745
  4. IMG_1201
  5. IMG_0528
  6. IMG_0220
  7. IMG_0038
  8. IMG_0014
  9. IMG_9878
  10. IMG_9853
PAGE TOP